メールマガジン最新号 内容ご紹介

メールマガジン最新号内容ご紹介

信金マンが語る10年後に会社が生き残る方法第485回

れいさいネット運営事務局の竹内です。

ゴールデンウィーク後半の4日5日で
私の中で「死ぬまでに行きたい日本の絶景」2か所行ってきました。

静岡県の「奥大井湖上駅」と「三保の松原」です。

息子の「大井川鉄道のアプト式に乗りたい!」というリクエストが
かなり前からあるも大井川鉄道は2022年の豪雨で途中寸断されていて
過去に何度か実施した弾丸日帰りツアーはほぼ無理。

泊りとなると家族の予定が合う日時ということで
最も混む期間になりましたが行ってきました。

ただ行き帰りを電車は寸断があるので難しく
果たしてどうしたものかと考え降りてきたスケジュールが
「車で焼津に向かい1泊、焼津から大井川鉄道アプト式出発点の
千頭駅近くの無料駐車場に止めてアプト式に乗り
奥大井湖上駅~接岨峡温泉駅区間のウォーキング」
というプランでした。

焼津のホテルへ行く前に三保の松原で
「暴れん坊将軍オープニング」を思い出しながら絶景を楽しみ
翌日焼津から1時間少々で千頭駅に行くことができ
奥大井湖の絶景を楽しむことができました。

奥大井湖上観光参考ブログ
https://shizuoka.fujisora-travel.com/go/kojo-station

そして宿泊したホテルが
私のような50代男性が求める
「これでいい」のサービスが集約されて
「これがいい!」になる最高のホテルでした。

ホテルアンビア松風閣
https://www.syofukaku.com/

いい「命の洗濯」ができたので弊社決算月の5月を駆け抜けたいと思います。

~~~~~がんばってるアピールの裏側での苦労や苦悩の実態~~~~~

15年ほど前、弊社れいさいネットHPの問い合わせに
ある業界のトップ営業マンからの相談が入りました。

この営業マンの著書やエピソードを知っていたので
なぜれいさいネットへ問い合わせてきたのかと思いましたが、
会社を立ち上げて何名か社員を雇い入れるので
助成金を活用したいため問い合わせてきたものでした。

実際会って話を聞くと
著書やエピソードとは180度違うといっても過言ではない
苦労や実態がありました。

ピカピカの略歴や営業実績や稼ぎがありましたが、
実際には税金の滞納、所有不動産への差し押さえなどを受けており
逼迫した状況にある方でした。

でも業界で一目置かれるトップ営業マンなので
それは表に出せずそこも含めての相談でした。

また最近でもSNS上で活発で華やかな事業活動に見える投稿をされている方が
実はコロナ禍後売り上げは増えるもその前の負債他で
税金社保滞納・融資のリスケジュール・取引先への支払い猶予など
厳しい状況下で再起・安定化のための相談がありました。

ある士業の先生は毎日SNS上で交流や家族サービスの投稿をしていますが、
一方で顧問先との深刻なトラブルで悩んでいました。

他にもうまくいっているように見える方が
資金面・経営面・人間関係において難しい問題を抱えていることを
吐露したうえでの相談が数多くありました。

本当は家族や役員・社員に打ち明けたいところだけれども
それができず表向き明るくうまくいっているように
見せなければいけない状況の中での相談なので
できる限り親身に応えなければと思っています。

なかなかきれいごとでは進まない経営の実態があることを
日々の相談で感じています。

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

これからもどうぞ宜しくお願いします。

 

 

 

★☆★れいさいネット事業謝恩!無料相談ご予約のご案内★☆★

起業予定者・起業間もない方の資金調達や士業紹介、
ファイナンシャルプランニングを支援するれいさいネット事業を開始して
20年を越えました。

長年のご愛顧に感謝して、
弊社スタッフによる無料相談窓口を開設しました。

オンラインで無料相談承ります。

ご予約はこちらから↓
https://booking.receptionist.jp/fdd8f4e2-e707-4a81-a317-7f653d3109f1/60min

起業・事業展開において相談ご希望の方は上記フォームからお気軽にご予約ください!

 

★☆★こんな時はエフピー・ワン・コンサルティングに相談ください!★☆★

<生命保険>
個人・法人においてより無駄のない付加価値のある
保険設計をお手伝いします!
→https://www.fp-one.co.jp/life-insurance/

<損害保険>
事故対応・出口に強いスタッフが損害保険をご提案!
→https://www.fp-one.co.jp/property-insurance/

<役員貸付金清算>
融資審査で減点評価となる金融機関が一番嫌いな勘定科目で
税務リスクも高い「役員貸付金」でお悩みの
経営者様・税理士・金融機関担当者はこちら!
→https://www.fp-one.co.jp/financial/

<資金調達支援>
公平中立な立場で、銀行や信用金庫その他多角的な
融資アドバイスを行います!
→https://www.fp-one.co.jp/finance/

<助成金>
社会保険労務士事務所と連携し、
経営基盤の強化および良好な労使関係と働きやすい会社の構築に寄与いたします!
→https://www.fp-one.co.jp/grant/

<補助金>
年間約3,000種類もの補助金より最適なものをご紹介。
事業計画書など応募書類作成のサポートも!
→https://www.fp-one.co.jp/subvention/

 

具体的に相談したいことがある方は
直接個別相談(無料)もできますのでお気軽にお問い合わせください。

問い合わせフォームは

お問い合わせ

Zoomのオンライン面談も可能です。

X(旧Twitter)・フェイスブックで情報発信しています。

登録・いいね!をお願いします。

X(旧Twitter)アカウント⇒@reisainet

フェイスブック⇒https://www.facebook.com/reisainet/

★「元信金マンが語る10年後に会社が生き残る方法」
メールマガジン発信中!登録はこちら

メールマガジン登録はこちらから
お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社エフピーワンコンサルティング 株式会社エフピー・ワン・コンサルティング
東京都千代田区飯田橋3-4-3 坂田ビル3F
(提携先:社会保険労務士法人ヴァース)
フリーダイヤル無料相談実施中!
平日(9:00 ~ 18:00)
0120-0131-65
メールのお問い合わせ 24時間365日受付中
メールはこちら